楽しく出会うために、
まずは安全性をチェック!
マッチングアプリって、いまや出会いの定番ですよね。友だちが使っている、という人も少なくないはず。でも一方で「アプリはトラブルに巻き込まれそうで不安…」「安全なのかな?」と思っている人も多いのが現状です。
下記のように、実際にマッチングアプリの利用者の半数以上が安心面で懸念を抱えているというデータも。では、どんな基準で選べば安心して楽しめるのでしょうか。
調査対象
マッチングアプリを利用している人 (n=405人)
2022年3月 株式会社ブランド総合研究所による調査より抜粋/対象18~24歳のマッチングアプリを利用している男女405人
マッチングアプリを選ぶポイント
1.IMS認証マークは取得している?/★重要
マッチングアプリを安心して使うなら、運営会社がIMS認証マークを取得しているかをチェック。IMS認証は、「インターネット型結婚相手紹介サービス業認証制度」のこと。法律に沿った運営や安全性が審査された証で、信頼できる目安になります。
<IMS認証で求められる主な基準>
- 本人確認:SMS認証や身分証確認で「なりすまし」を防止。
- 個人情報管理:通信は暗号化、プライバシーポリシーも明確で安心。
- トラブル対応:通報システムやサポート体制が整っていて、困ったときも安心。
IMS認証を受けているサービスと企業名
(令和7年9月4日現在、認証順)
with | 株式会社with |
ゼクシィ縁結び | 株式会社リクルート |
Dine | 株式会社Mrk&Co |
タップル | 株式会社タップル |
Pairs | 株式会社エウレカ |
東カレデート | 東京カレンダー株式会社 |
Omiai | 株式会社Omiai |
マリッシュ | 株式会社マリッシュ |
2.運営会社は信頼できる?
マッチングアプリを選ぶときは、運営会社が信頼できるかをチェック「インターネット異性紹介事業」の届出をきちんと出しているかを確認しましょう。
チェックポイント
- インターネット異性紹介事業届出の届出番号を
ホームページで確認
3.不正会員対策は十分?
マッチングアプリを安心して使うなら、不正会員対策がしっかりされているかをチェック。SMS認証や身分証確認などの本人確認、24時間365日の監視パトロール体制などが整ったアプリなら、怪しいユーザーと出会うリスクを減らせます。
次のような取り組みを標準的に行っている(表示している)アプリであるかどうかも選ぶポイントになります。
チェックポイント
- 公的機関の発行する証明書による本人確認が必須
- 運営側への報告機能がある
- 会う前の連絡先交換を規約で禁止している
(勧誘や詐欺の手口に使われるのを防ぐため※)
※マッチングアプリを悪用する詐欺行為の特徴として、監視の目の届かない別のメッセージアプリに移動して詐欺行為を働く手法が横行している現状を受け、安心安全なサービスでは、連絡先の聞き出しや交換行為を規約で禁止しております。
★安心・安全ポイント例 タップル社の取り組み
2段階の「本人確認」機能
タップルでは、公的証明書を利用した2段階の本人確認をおこなっています。
1段階目では本人確認書類の提出による本人確認。
2段階目では、空港の入出国ゲートにも導入されているパナソニックの顔認証技術を活用して
(1)証明書顔写真
(2)プロフィール写真
(3)自撮り写真の3点一致確認
を実施し、なりすましを防止しています。
4.個人情報管理は徹底されている?
マッチングアプリを安心して使うなら、個人情報の管理がしっかりしているかも大切。アプリ業者が第三者機関によるセキュリティ関連の認証(Pマーク、TRUSTe等)を受けているかどうか、プライバシーポリシーの内容に違和感がないかどうかなど、情報漏えい対策があるアプリを選びましょう。
チェックポイント
- TRUSTeマーク(一般社団法人日本プライバシー認証機構や、プライバシーマーク(一般財団法人日本情報経済社会推進協会)などのセキュリティの第三者認証を取得している。
- ホームページにプライバシーポリシーが記載されており、内容に違和感がない。
5.利用料金は分かりやすくて明確?
マッチングアプリを選ぶときは、利用料金が明確でわかりやすいかをチェック。無料で使える範囲や有料プランの内容、月額料金、オプション課金の有無まで確認すると安心です。
例えば、いいね数の追加課金やメッセージ送信制限のルールがあるかも重要なポイント。料金体系が曖昧だと、思わぬ出費やトラブルの原因になりかねません。
6.万が一のサポート体制はある?
万が一のトラブルに備えて、サポート体制が整っているかも大事。問い合わせ窓口や通報機能があるアプリなら、不安なときすぐ相談でき安心です。困ったときに対応が早いかもチェックしましょう。
チェックポイント
- お問い合わせフォームや、サポート窓口がある
マッチングアプリは便利で楽しい出会いのツールですが、安心して使うためには運営やセキュリティをしっかり確認することが大切です。これまでに紹介したポイントを押さえて、自分に合ったマッチングアプリを選びましょう。
